小娘の軽業にしてはならぬフィギュアスケート

あの羽生選手ももう25歳になっていた。

今回の全日本選手権大会では、宇野選手に次いで2位に終わった。

いくら羽生選手といえども、神ではない。少し休めば復活してくれるだろうけど、そろそろ「年齢による限界」が忍びより始めた・・・・かな? 考えたくないくらい残酷なことだけど。

 

海の向こうでは、ザギトワ選手が、休養を発表したが、ロシアでは「事実上の引退宣言」と取られたそうだ。

しかし、彼女はたったの17歳。

17歳のザギトワにして、15歳や16歳の「若手選手」たちから突き上げを食らっているようだ。

ザギトワも背がぐっと伸びたりで、これまでのように体を軽々と動かせなくなってきたらしい。

その15や16歳の選手を見ると、体は子供のように細く小さく、彼女らがジャンプをすると、サーカスの軽業を見ているようだ。技術は一流なのだろうが、優美さには遠い。

 

女子競技と言えば、体操もそうだ。

大昔は「チャスラフスカ」のように、女性らしい体系の選手が優美な演技を競ったはずだったけど、「コマネチ」が登場した頃からだろうか、まるで、曲芸のような競技になってしまった印象は否めない。

 

羽生選手も、「フィギュアはジャンプをするだけの競技ではない」と言っていたが、最近は、見た目の評価が簡単な「4回転ジャンプ」を出すの出さないのにばかり視点が行きがちで、優美さや円熟した大人の魅力については、上記の体操と同様、素人の関心が向きにくくなっている。

 

フィギュアも、体操も、採点の評価基準をもう少し見直すべきじゃないのかなあ、と、素人ながらちょっと考えた次第。

何が「あるべきフィギュアスケート」で、何が「あるべき体操」なのか。