童話「ウサギとカメ」に対する大誤解

誰もが知っている童話「ウサギとカメ」。

この年になって、この童話、とりわけ「カメ」について、私(ら)は、ひどい誤解をしているということに気づいた。

 

この話は、カメのようにゆっくり歩いても、歩き続ければ、途中、油断して寝てしまったウサギですら追い越すことができる、という教訓となっている。

 

私が「ハタ」と気づいたのは、カメは「わざとゆっくり歩いていた」のではない、ということ。

カメにとっては、あれでも「全速力」であったのだ!!!!

ウサギの全速力に比べ、あまりに遅く見えてしまうだけなのだ。カメだって、カメなりに「全力で走っていた」に違いない。

 

カメは、「全速力とゆっくりの差がほとんどない」という特徴も持つ。しかし、その「全速力」は、ウサギや人間の「全速力」に比べ、さほど体力を消耗しないですむ。

そのため、カメは着実に、休まず行けた。

 

そこを誤解したまま「どうしてそんなにのろいのか」などと、カメをバカにした歌を歌ってはならない、と思った。

 

どうでも良いことなんだけど、カメを弁護したくなったので。