河津桜と大倉山の梅

濃いピンクで早咲きの「河津桜」、というと、伊豆の方で有名みたいだけれど、神奈川県でも伊豆に近い三浦半島でもよく咲いている。京急線でも「河津桜まつり」をキャンペーンをしていて、3月12日まで開催している。

 

こうやって少しずつ春の訪れを確認できる喜び。

京浜急行三浦海岸駅から三崎口駅までの線路沿いに、ぶわ~~っと咲き誇っている。

 

 

京急線もこの時期、

「左手に河津桜が見えます」

とまでアナウンスをしてくれる。三浦海岸駅から三崎口駅まで、電車のスピードも少し落としてゆっくり走ってくれるのだ。

 

ついでに、菜の花もきれい。

 

 

話変わって、梅。

東横線には「大倉山」という駅があり、昔、東急が持っていて、いまは横浜市の所有になった「大倉山公園梅林」がある。

 

 

2月になると、紅梅白梅がたっぷりと咲く。

 

 

ちなみに、ここにはギリシャ様の建築の「大倉山記念館」という風雅な建物があって、さまざまなイベントに用いられている。

 

 

あと、これは東急の五島家が私有しているらしい「東横神社」。限られた東急の関係者のみが入ることを許可されるらしく、一般人は絶対に立ち入ることができない。

 

 

 

ところで、大倉山といえば、誰かさんの実家があるせいで、すっかりイメージが悪化してしまった。

誰かさんの母親はまだここに住んでいるのだろうか。「NYに行きたいか~~?」

 

その誰かさんは、まだ肩書きがLaw Clert (法務助手)のまんまだ。本当に正当に試験に合格したのだろうか?