さようなら、飯綱高原スキー場

今年は暖冬のため雪不足で、多くのスキー場から悲鳴が上がっているそうだ。

こればかりはお天気の都合なので、誰も責められない。

加えて、スキー人口も減少しているそうだ。

 

私は土台スポーツをする習慣がないけれど、歩くとか水泳とかスクワットなどのエクササイズだけはたしなむ。

しかし、ウインタースポーツは絶無。全くやらない。

 

小学校4年生から、父の転勤のため長野市に転校した。すると、長野なもので、スキーやスケートをごく当たり前にやる子たちの中に放り込まれた。「バッジテスト」、なる高度のスキーの級を持っている子もゴロゴロいた。

しかし子供というのは柔軟なもので、学校でも年に数日スキーの講習があるとなると、親がスキー板と靴を買ってもらい、ちょこちょこ滑るようになった。場所は、「平成の大合併」で現在では長野市に併合されているが、当時は「郡」だった飯綱山スキー場が主であった。市内から車でいける近さだったのである。学校で習う以外にも、父が日曜日にそこへ連れて行ってくれたりした。

しかし、やっぱり素養や興味がないので、長野を去ると、ウインタースポーツは全くしなくなった。3つ上の兄はその後もスキーをたしなむようになったけど、私はさっぱりだった。何より、十指が全部しもやけになるくらい雪が苦手、行くのには遠い、荷物が重い、スキーやウエアの流行が年によって変わり買い替えもある、滑るのはホンの一時だけど上に行くのには延々リフトを待たねばならない、寒い、等々。スキーの好きな恋人でもいたら話はもっと変わっていただろうけど、これらのハードルをクリアしてまでスキーをやりたい動機は1ミリも持っていなかった。子供のころは、恋人だのかっこいい道具やウエアだのは全く関係なかったのである。

 

ニュースで、子供時代(多少)世話になった飯綱山のスキー場が閉鎖されることを知った。1998年の長野五輪で、里谷選手がモーグルで金メダルを取った場所でもある。

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E7%B6%B1%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00000004-nbstv-l20

 

https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200107/KT200106ATI090014000.php

 

入札に応じる民間業者が一社もなかったそうである。

スキーは全然しない私でも、ちょっとさみしい話。