最近は、切手を貼って何か出すことなど、めっきり減った。
かつては、封書用とハガキ用の切手を多く買いためていたものだった。今でもその趣味の人がいるだろうけど、昔は「切手集め」がかなり人気の趣味だった。今でも郵便局に行くと、さまざまな記念切手を発売しているが、あれはほぼ、使ってもらうためより、集めておくだけのものになっていないかな。
大昔、家族が持っていた切手帳があった。中に入っていた数々の古い切手、頑張って使ってきたけど、7円切手9枚と1円切手2枚が残っている。
7円切手が多いのは、昔、はがき料金だったから(1966~1972)。今は85円らしいが、とっくに年賀状仕舞いしたので、よくわからん。
未使用切手を郵便局に持って行くと、1枚5円で交換してくれるそうだが、それじゃ2円切手相当になってしまう。1円切手は、郵便の父と言われる前島密様の肖像だから、この2枚は取っておこう。
7円切手は、うーん、どうしよう。アメリカに何かカードを送る時、全部貼ってしまい、不足額を追加して使い切ってしまおうかな。