6月11日の弊ブログでもふれたが、風太くんに会いに、千葉市動物公園まで行ってきた。
彼ももう19歳の超高齢。だから、ご存命のうちにひと目、と思って。
初めて行ったが、この動物園は、もと山地だったところを切り開いたと見え、広々とした緑地に作られていて、コンクリートの檻に詰め込んだような動物園とははるかに異なり、良いところだなと思った。
風太くんは、奥まった部屋にこもっていたのだが、飼育員のお兄さんが、待ち構えるお客さんの人気に答えさせようとしているのか、エサを使って風太くんをおびきだしていた。
ゆーっくり出てきた、風太くん。
動画です。よぼよぼと歩いておられました。Upすると小さくなっちゃうのね。
太くりりしかったシッポも、細くなりました・・・・ 風太じいちゃん、お元気でね。間違いなく千葉市のスーパースターでした。
ここにいるなんて全然知らなかったのだけど、一度見て見たいと思っていたハシビロコウがいたので狂喜!
なんと迫力のある顔だろう。「動かない鳥」として有名である、が、
これも、すみっこに落ちていた枝のきれっぱしを取りに、ゆーっくり、ゆーっくり歩く動画を撮影できた。
***下は蛇足です***
千葉市動物公園ではありません。とある動物園にロバがいたのですが、ロバって馬の仲間だけあって(?)、
こうだったのが、
みるみる、こんなになってしまったので、あ~~~れ~~~~(@@;)と思って撮影してしまいました。
どこまで伸びるんだ?
失礼しました。