2020-01-01から1年間の記事一覧

そりゃないでしょう、公募のルール

「公募ガイド」の10月号に、面白いアンケートが載っていた。 「最優秀賞に選ばれた作品は秀作だったが、明らかに規定枚数をオーバー。これってあり?」 というものだった。実際に、この事件(?)が起こっていることを受けてのアンケートだった。 私は、絶対…

日本学術会議と「レジ袋」

レジ袋が有料化し、多くの人たちがレジ袋を持ち歩くようになったが、これ、コロナの時代になって、衛生面で却って悪いのではないかと言われている。だって、普通レジ袋なんてそう洗わないから。 さらに、スーパーなどの販売側でも、どえらい迷惑を被っている…

女性候補者を育てない

世界貿易機関(WHO)の事務局長が8月に急に辞任し、その後釜として、アフリカ(ナイジェリア)人と、韓国人の、それぞれ女性が候補になっているらしい。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100801123&g=int 韓国候補、最終選考に残る WTO、女性トップ…

松田聖子論

先日、滅多に見ない「ミュージックフェア」に、デビュー40周年を迎えた松田聖子が出る、とあったので、思わず録画してしまった。 彼女のデビューは衝撃的だった。ちょうどあのスーパースターが結婚引退したばかりだったので、芸能界はその後がまを探してい…

飯塚上級国民、起訴内容を否認

多分そうだろう、とは思っていた。この上級国民、起訴内容を否認し、あくまでもプリウスの誤作動のせいにしている。本人もそう信じ込んでいるはずだし、弁護士にもそう言えと指示され続けているに違いない。 美しい盛りの妻と、愛らしい盛りの娘を一瞬で奪わ…

旅行女

我が実家は、父の給料が安かったし、もともと出不精だったり、父は家で酒飲んでごろんと寝るのが一番幸せだったりしたせいもあり、旅行に行くということが少なかった。 ずっと、実家の写真を整理しているのだが、まあ、旅行のシーンが少ないこと。 昔は今み…

菅(すが)総理、やり手だなあ!

ほかのブロガーさんにも記事にしているが、例の「日本学術会議」という組織。聞いたところによると、その存在の目的は、「政府から独立して、政府に対する学者からの提言を行う組織」らしいのだが、とんどもない反日左翼組織であることが判明した。 これまで…

老女ばかりが出席する会議

住んでいるマンションの今後の維持・修繕・建替えを検討するための意見交換会に出た。 この時期でもあるので、区域ごとに分け、人数を制限した出席である。 しかし、出てみたら、私のほかは80歳過ぎとおぼしき者ばっか。。 こうなると、意見交換も何もあっ…

ひえ~~っ、サンマの値段が!!

Amebaブログの冒頭に「今日は●●の日」と出ている。本日は10月4日なので「イワシの日」なのですって。 しかし、今日はサンマの話です。 3尾1450円。ひえ~~。 しかし、まだこれでもマシだった。 1尾1800円! ひえ~~~~~~~~~っ!!! 庶…

英語ネタ「月」と「尻」

ちょっとお下劣な英語ネタです。こういうネタはほぼ100%、アメリカ人旦那発です。 我が家では、言葉のコミュニケーションが日本人同士の夫婦のようにスムーズではない、という欠陥がありますが、すべてわからなくても却って良い場面もあるのかな、とごま…

「日本語の語彙」と「ほぼカニ」

TVに出ている若い芸能人たちが日本の若者の平均的レベルを表していると思ってはいけないんだけど、このごろ悲しいのは、 「美味しいこと、可愛いらしいこと、すばらしいこと、素敵なこと、すごいこと、優れていること、逆に、まずいこと、よろしくないこと、…

10月 いろいろな変化

早いもので今日からもう10月。今年もあと3ヶ月。明日は満月。 10月に入ると、速攻で思い出すのはキンモクセイ。 目をつぶっても場所がわかるほど香ってくる。 我が家は高台にあるので、外に出ると日産自動車本社ビルが見える。 ヒル(蛭)のようなゴー…

秋の写真集

どうもいうことのない写真ばかりですけど。 過去に何人いたんでしょうね~~? こういうのって好きだわ。 山西さん、モテモテ。 横浜では、数字だけのナンバープレートが底をついてしまい、アルファベットを使っているのだが、この「7000」って、支那人…

無事之名馬

女優さんの自殺のことがまだ頭をぐるぐる回っている。 武漢ウイルスのせいで世界中が大迷惑を被っており、学生は学校に行けないし、社会人はというと正社員はテレワークなどしながら業務をつないでいるが、非正規社員に対するしわ寄せは相当なもので、社会全…

二人の女性について

アメリカのギンスバーグ最高裁判事の死去に伴い、 「後任は11月の大統領選挙後にしろ」 とかいう茶々もあったが、トランプ大統領が今現在大統領の地位にあるのだから、同大統領が後任を指命すれば良いだけだ。そして、保守派で敬虔なキリスト教徒の48歳…

うちの旦那が私と一緒になって日本に住むことに決まったとき、私は、 「日本の生活では必要になるから」 と、彼のために「認め印」と「銀行印」を作ってやった。カタカナで表記するのも間抜けなので、彼の名前をなんとか発音の似ている漢字に直して作った。…

日本のサービスって優秀すぎる

引き続き、実家の物の断捨離をしている。 先日は、母の着物や着物用コート、小道具類をなんとかとりまとめた。ついでに私用にあつらえてもらった着物や帯も。 一度、TVでよく宣伝している「バイセル」に来てもらったけど、着物も帯も、我が家にあるモノでは…

携帯料金もそうだがNHKも

この頃、外に出ているとき、ちょっとした「趣味」が出来た。 マンションとかビルの上に、携帯のアンテナ(基地局、って言うの?)を見つけることだ。 5~8階建てくらいの建物の上に設置されているのが多い気がする。1つの建物の上に複数あるのもよく見る…

60万円補助で出産なんかしないと思う

政府は、来年度から、これから結婚するけど所得が少ないカップルに、60万円補助する方針を打ち出したという。 びっくりしたのは、現在、既に、これ同様の制度が存在しており、 ・夫婦とも34歳以下 ・所帯年収が480円未満 だと、30万円が出るのだと…

横浜チックな写真集

横浜の写真。 海上保安庁の船舶が停まっている。真ん中の帆のような建物は、インターコンチネンタルホテル。左のビルはランドマークタワー(約300m)。現時点で東日本で一番高層のビルだが、2027年、東京駅北口に390mのビルが建築される予定だそう。それま…

女性の自殺増加中

敬老の日の今日、調査によると、日本の女性人口のなんと4分の1が「70歳以上」になった、という。 うわぁ・・・・ 女の4人に1人が70代、80代、90代、100代という構造は、いくら医学と栄養が発達したからと言って、異常な逆ピラミッドだ。 そし…

アメリカ西海岸の山火事の原因(のひとつ)

ほとんど毎年毎年発生するようだが、アメリカのカリフォルニア州やオレゴン州で、今も山火事が発生し、死者や避難を余儀なくされる人が多数出ている。野生動物の被害も甚大だろう。 専門家らによると、考え得る原因は、地球温暖化による高温、そして落雷だそ…

男性・女性・中性の区別をする言語はゴメン

私は、英語以外に本気で勉強した語学はない。 大学の第2外国語はC国語だった。あと、たわむれでK国語とヘブライ語をさわった。 ヘブライ語は、名詞以外に動詞でも女性・男性で単数・複数の活用に分かれると知った瞬間、習うのをやめた。 欧州の言葉には顕…

国勢調査で思い出した「本多勝一」

どの家にも、国勢調査票が配られたと思う。締め切りは10月4日。ネットで回答するつもり。5年前は、どうしていたかな。 もっともっと昔は、プライバシーも何もなくて、書いたものを、町内会長さんとか誰か指定された人に、むきだしのまま返していたっけ。今…

駄ネタ「ピーマン」と「御中」

ピーマンが好きだ。こんなふうに、赤と緑で買い、カラフルに仕上げることが多い。 今回は、ちょっと甘めの味噌炒めにした。後ろの黒いものは、大々おすすめの、無印良品「シリコーン調理スプーン」。無印の回し者じゃないけど、調理から盛り付けまでこれ1本…

旦那からびっくり大誤報「ビル・ゲイツ死去」

今朝、アメリカ人の旦那から私のスマホにメッセージ。見て、びっくりしたの何の。 「News. Bill Gates died!」 ひぇ~~、ビル・ゲイツが死んだ!? 彼は1955年生まれ。65歳なら、死ぬにしてもtoo youngではないだろうけど、菅内閣の組閣の日に、菅ニュ…

菅(すが)さん圧勝

わが横浜市選出の菅(すが)氏が、自民党総裁選投票で圧勝し、明日の臨時国会で第99代(わ~~、次で100代目なんだ)内閣総理大臣に指名される運びになりました。 なぜ秋田出身なのに横浜から出ているのかなと疑問に思ったのも、ちょっと昔のこと。 親…

小室圭の借金問題

この小室という男について触れるのは不愉快極まりないのだけど、金目当てで近づいてきた男との結婚を断念しない眞子さんの頑固さもひどいと思う。国民がこんなにも反対しているのに、耳を貸す気配もなく、あのヒモとの結婚の意思は、3年ほど引き離されても…

バイデン老人 さらに認知症全開

https://nypost.com/2020/02/25/biden-says-he-worked-on-2016-climate-accord-with-leader-who-died-in-1997/ このNew York Postの記事によると、バイデンは、南カリフォルニアで行われたキャンペーンの場で、オバマ大統領の副大統領だった当時、パリ協定(…

外国語の習得と「孔子学院」

この間、旦那に、 「『Vow』と『pledge』と『swear』はどう違うの?」 と聞いたら、 「う~~ん、別に。たいした違いは無い」 という。みな「誓う」という意味なのだが、こうして私は、同じ意味でもいくつもいくつも異なる単語を覚えねばならない.まあ日本…